風景切手は、1926年から1937年にかけて発行された切手です。
額面価格は2銭、6銭、10銭の3種類が発行されています。
風景切手のデザインは、それぞれ「名古屋城、日光東照宮陽名門、富士山」が描かれています。
そんな風景切手ですがコレクターの間では人気が高く、価値の高い切手となっています。
そこで本記事では、風景切手の価値・買取相場について詳しく紹介していきます。
風景切手の買取相場を紹介
風景切手10銭(青色)の買取相場と価値
買取相場 | 300円~500円 |
額面価格 | 10銭 |
発行年数 | 1926年 |
デザイン | 名古屋城 |
風景切手10銭には2種類発行されており、青色と赤色の2種類あります。
デザインはどちらも名古屋城が描かれており、風景切手10銭(青色)の買取相場は200円~800円となっています。
風景切手10銭(赤色)の買取相場と概要
買取相場 | 300円~1,200円 |
額面価格 | 10銭 |
発行年数 | 1937年4月/1937年5月 |
デザイン | 名古屋城 |
風景切手10銭(赤色)は、4月と5月に発行されたものが存在します。
基本的には5月より4月の方が買取価格が高くなっています。
風景切手10銭(赤色)4月は、約350円~1200円、風景切手10銭(赤色)5月は約350円~500円ほどの買取相場となっています。
風景切手6銭の買取相場と価値
買取相場 | 300円~800円 |
額面価格 | 6銭 |
発行年数 | 1926年/1937年 |
デザイン | 日光東照宮 |
風景切手6銭には、1926年と1937年発行の2種類があります。
未使用切手であれば、どちらも買取相場は300円~800円となっています。
しかし使用済みの切手であれば、買取相場は100円以下とそれほど買取価格は高くありません。
風景切手2銭の買取相場と価値
買取相場 | 300円~800円 |
額面価格 | 2銭 |
発行年数 | 1926年/1932年 |
デザイン | 富士山 |
風景切手2銭にも、1926年と1932年発行の2種類があります。
未使用切手であれば、どちらも買取相場は300円~800円となっています。
しかし使用済みの切手であれば、買取相場は100円以下とそれほど買取価格は高くありません。
風景切手の買取をお考え中の方へ
風景切手の買取相場は、高額なものから数百円のものまで幅広くあります。
しかしここで紹介した買取相場はあくまで相場なので、お持ちの風景切手によっては相場以上での買取も期待できます。
もしお持ちの風景切手の買取価格が気になった方は、当サイトのTOPページの「切手買取おすすめ人気業者ランキングでおすすめの買取業者を紹介していますので参考にしてみてください!