富士鹿切手は、1922年発行「旧版」と、1929年発行「旧版改色」、1930年「新版改色」の3種類があります。
3種類全てにおいて額面価格は、4銭、8銭、20銭の3種類が存在しています。
そんな富士鹿切手は日本で初めて風景と動物をデザインにした切手として、非常に価値の高い切手となっております。
そこで本記事では、富士鹿切手の買取相場を詳しく紹介していきます。
富士鹿切手の買取相場を紹介!
富士鹿切手 旧版4銭
|
富士鹿切手 旧版8銭
|
富士鹿切手 旧版20銭
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
買取相場
2,000円 |
買取相場
3,000円 |
買取相場
3,500円 |
富士鹿切手 旧改色4銭
|
富士鹿切手 旧改色8銭
|
富士鹿切手 旧改色20銭
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
買取相場
2万円 |
買取相場
3万円 |
買取相場
2万円 |
富士鹿切手 新改色4銭
|
富士鹿切手 新改色8銭
|
富士鹿切手 新改色20銭
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
買取相場
1,500円 |
買取相場
2,500円 |
買取相場
5,000円 |
富士鹿切手の買取相場は、最大で3万円ほどとなっております。
旧改色8銭は最大で30,000円の買取価格が期待できる希少価値が高い切手となっております。
また富士鹿切手は用紙の変更が複数回実施されており、用紙を「旧版・改色・旧版・改色・新版・昭和毛紙・昭和白紙」の5つに分けることができ、それぞれ買取価格が変わってきます。
旧改色版、新改色版の違いをはじめ、デザインの「富士山にある影の大きさが微妙に違う」など、切手の違いを素人では分からないほどの些細なものとなっています。
お持ちの富士鹿切手の買取価格が気になった方は、ぜひ一度プロの鑑定士に無料査定してもらうことをおすすめします。
富士鹿切手の買取ならバイセル!
富士鹿切手の買取実績が業界TOP!
バイセルは富士鹿切だけでなく、様々な切手の買取を行っております。
月間20,000件もの買取依頼があるバイセルの査定員の鑑識眼は、非常に正確で富士鹿切手の本来の価値を査定してもらうことができます。
富士鹿切手の買取を考えた際に、汚れていたり傷のついている状態だと高値で売れないのではないかと思う人もいるのではないでしょうか?
しかしバイセルであれば、買取実績豊富で正確な鑑識眼で査定してくれるので、他では高値で売れなくてもバイセルであれば高額買取をしてもらうことも可能です。
面倒な手間は一切なし!最短30分で無料出張買取!
バイセルは、申込から取引完了まで非常にスピーディーかつスムーズに対応してくれます。
ネットからの申込で、最短で30分で自宅まで駆けつけて査定をしてくれます。
買取価格を聞いて納得できれば、その場で富士鹿切手を渡し売却金額を受け取ることができます。
出張買取では、「出張料など手数料がかかるのでは?」と思うかもしれませんが、バイセルであれば費用はかかりません!
バイセルの出張買取は時間があまりない方や、手間を掛けずに富士鹿手を売りたい方におすすめです。
富士鹿切手の買取をお考え中の方へ!
富士鹿切手は額面価格以上で買取してもらうことのできるプレミア切手です。
しかし、日本の切手のほとんどが現在買取相場が下落しております。
その理由としては、切手コレクターの減少です。
そのため富士鹿切手の価値も下がり続けており、数年後には価値がないなんてことも考えられます。
「あの時、売っておけばよかった…」なんて後悔しないためにも、1度無料査定してもらうことをおすすめします。
下記のより、簡単に無料査定依頼することができるので、ぜひ利用してみてください!